京都・四条を拠点に自由な働き方を推奨!ポイントは年齢・住所・職業に囚われないこと
株式会社Credo Ship.様

「株式会社Credo Ship.」イメージ画像

自由な働き方を提唱している株式会社Credo Ship.。京都を拠点としてはいるものの日本国内だけでなく世界各地を飛び回っている協力スタッフがいるという同社だからこそ、クラウド型勤怠管理システムの導入は必要不可欠だったそう。「AKASHI」導入に至ったきっかけや、活用方法などを従業員の田村さん、渡邊さん、坂本さんに伺ってきました。


 

田村 和広 氏
営業(正社員)

主にビジネス研修を担当。その中のひとつであるボードゲーム研修のインストラクターでもある。

渡邊 亜久里 氏
アシスタント(アルバイト)

経理・人事労務担当。主にクラウド型勤怠管理システム「AKASHI」の管理をしている。

坂本 紫織 氏
アシスタント(アルバイト)

現在遠隔勤務中で、熊本県在住のキャリア研修の企画や運営のサポートを行っている。



 
 

人と人が関わって価値を生み出す事業を展開

– まずは事業内容についてお伺いさせてください。

田村さん:
いろんなことをしている会社なので、簡単に言葉でまとめるのが非常に難しいのですが、大きく分けるとキャリア教育事業を主軸に、ビジネス研修事業、ビジネスコンサル事業、マーケティング・営業支援事業という、4つの事業を展開しています。

坂本さん:
キャリア教育事業はインターンシップのコーディネートや、キャリア教育プログラムの企画・運営。ビジネス研修事業は、戦略MGマネジメント研修やセミナーの企画・運営。ビジネスコンサル事業では事業計画策定や営業企画のアウトソーシング。またマーケティング・営業支援事業では人材業界向けの営業支援システム「siesta(シエスタ)」の開発・販売などを行っています。

田村さん:
それらすべての事業を通じて「人が必要で仕方がない世の中を描く」をミッションに掲げています。テクノロジー、特に人工知能(AI)の発達によって今後多くの雇用は淘汰されていくと言われています。効率的な経営を目指す企業が生産拠点を海外に移したり、安い人件費で外国人を雇用する流れも止まりません。そんな世の中だからこそ、一人の人間として唯一無二の価値を生み出していくことは必要不可欠です。

坂本さん:
効率を求められる今の時代だからこそ、人間力というものに価値があると考えています。

田村さん:
そういった人にしかできない、人工知能(AI)にとって代わることができない価値をキャリア教育や、ビジネス研修を通して育むサポートをしています。

 

多様化する働き方に合わせた勤怠管理を

– 「AKASHI」を導入されたきっかけを教えてください。

渡邊さん:
現在オフィスとして使っているコワーキングスペース「京創舎」に出勤してくる従業員だけではなく、坂本のようにオフィスに出勤せずに遠隔勤務している人が多いんです。従業員の9人中4人は京都府外、場合によっては日本国外から遠隔で働いている人もいます。

田村さん:
働き方に決まりはなく、基本自由なんです。営業支援システム「siesta」を開発した従業員は定年間近の年齢の方だったり、世界中を旅しながら協力してくれる大学生インターンがいたりと、年齢・住所に垣根はありません。私も営業という肩書きを持っていますが、営業だけの仕事をしているわけではなく、自ら創造しながら日々働いています。

坂本さん:
今後、そのような多様性のある働き方をする従業員が増えていくことがわかったある日、これ以上人員が増える前に勤怠管理をどうにかしなくては、という話になったのです。

田村さん:
それまではエクセルで各々が自己管理し、申請していたのですが、今後そういう管理では追いつかなくなっていくだろうという結論に至り、勤怠管理システムを探すことになりました。

坂本さん:
そこで検索エンジンなどで複数の勤怠管理システムを選定し、その中でもシンプルで使いやすそうなユーザーインターフェイス(UI)に惹かれて導入しました。勤怠管理システムと人事労務、給与計算のソフトについても同時に探して、「AKASHI」との連携ができる給与計算ソフト「マネーフォワード クラウド給与」とクラウド人事労務ソフト「SmartHR」も合わせて導入しました。

スマホでAKASHIを使用している坂本さんの様子

主にスマホやPCなどで打刻を行なっている。

労務管理に便利なクラウド型勤怠管理システムAKASHIの資料はこちら>>

– 「AKASHI」導入後の使い勝手はいかがでしょうか。

渡邊さん:
AKASHIを導入する以前は、アルバイトが各々勤務時間をまとめたエクセルデータをもとに集計、給与の算出をしていました。「AKASHI」を導入したことによって締め日毎に計算する必要がなくなったので、大幅に労働時間をカットすることができました。

坂本さん:
エクセル入力だと、なかなか毎日記入できず、過去に遡って思い出しながら記入することもしばしばありました。「AKASHI」だと、出勤・退勤時に必ず打刻するので、自分の労働時間が明確になりましたね。

渡邊さん:
月単位でなく、日単位で勤務時間が確認できる点も良いです。

田村さん:
タイムゾーン機能を使用することで海外の現地時間で打刻できること、GPS機能付きという2点も弊社にとってはありがたい機能ですね。

 

どこにいても誰でも使えるがキーワード

– 今後の御社の展望を教えてください。

田村さん:
今後ますます働き方が多様化すると思います。特に弊社は自由に働くことを推奨しているので、エリア、年齢問わずに協力スタッフが増えていくはず。そのため、開発する自社のシステムはもちろん、業務で使用するツールについてもわかりやすさ・使いやすさは必須です。

坂本さん:
現在はタイムレコーダープランを利用していますが、ゆくゆくは「AKASHI」のシフト機能を使って、従業員のシフト管理まで行いたいと思っています。

田村さん:
プラン変更のタイミングはまだ決まってはいませんが、同一のオンライン上で勤怠管理とシフト管理を担ってくれる「AKASHI」を最大限に利用して、世界中どこにいても働ける環境を築いていけたらと思っています。

「AKASHI」事例集・資料をダウンロード >

編集後記

これまで以上に自由な働き方を模索し続けていく株式会社Credo Ship.。枠にとらわれない創造性に富んだ教育・研修は、加速しながら発展していくテクノロジーの司令塔になりうる人材育成を企てるためには必要不可欠なもの。人材育成に情熱を注ぐ同社が、今後さらなる飛躍を遂げることは間違い無いでしょう。

 

モモ妹が訪問・インタビューはこちら

tag

勤怠管理システム
「AKASHI」

カンタン登録ですぐにお試し可能です

30日間無料 全機能を体験できます 無料トライアル 今すぐ試してみる 30日間無料 全機能を体験できます 無料トライアル 今すぐ試してみる

活用方法や事例をご紹介

資料・事例集をダウンロード

毎日開催中。まずは聞いてみる

個別オンラインデモ