よくあるご質問

サービスについて

  • Q1. トライアルの期間はどのくらいですか?

    A1.
    トライアルの期間はお申し込みから30日間となっています。
  • Q2. 利用推奨環境はどうなっていますか?

    A2.
    AKASHIは、以下の環境でご利用できます。

    【ご注意】
    ブラウザは最新バージョンにてご利用ください。
    推奨環境のご利用でも、OSやブラウザ設定状況により、画面表示などは異なります。予めご了承ください。
    フィーチャーフォン(ガラケー)には画面解像度や端末のGPS機能利用の関係上対応しておりません。

    <Web管理画面>
    対応OS
    Windows 8.1、Windows10、MAC OS 10.11以降

    対応ブラウザ
    Chrome、Edge、Mozilla Firefox、Safari

    <打刻アプリケーション>
    対応OS
    Windows8.1、Windows10、Windows11、MAC OS 10.11以降

    対応カード読み取り機器
    PaSoRi RC-S300

    対応カード
    FeliCa規格カード

    <タブレット打刻>
    対応機器
    iPad Pro(G1)、iPad Air(G2)、iPad mini(G4) (iOS 9)

    対応カード読み取り機器
    PaSoRi RC-S390 ※生産終了しています。

    対応カード
    FeliCa規格カード
  • Q3. どんな打刻方法がありますか?

    A3.
    5種類の打刻方法があります。
    出勤打刻はマイページから、退勤打刻はGPS打刻など、組み合わせても利用できるので、勤怠のスタイルに合わせて打刻方法をご選択ください。

    1. マイページ打刻
      PCから各従業員用のマイページより打刻ができます。
      従業員ごとにPCを利用するオフィス勤務に最適です。


    2. 共有PC打刻
      共有のPCを一台用意して、複数従業員で打刻をすることができます。共有のPCにPaSoRiをセットすれば、カード打刻も可能です。
      店舗や小規模の事務所など、従業員ごとのPCを利用しない環境に最適です。


    3. iPad打刻
      共有のiPadを一台用意し、複数従業員で打刻をすることができます。共有PC打刻とは異なり、iPad打刻はAKASHI専用の打刻アプリケーションをインストールして行います。また、Bluetooth型のPaSoRiをセットすれば、カード打刻も可能です。
      店舗や小規模の事務所など、従業員ごとのPCを利用しない環境に最適です。


    4. GPS打刻
      スマートフォン用のURLよりログインをし、スマートフォンからの打刻が可能です。GPS機能を利用すれば、管理者側で打刻をした位置情報の確認が可能です。
      外回りが多い営業職の方などに最適です。


    5. 専用機打刻
      専用打刻機(PitTouch Pro3、PitTouch Biz)の設定を行うと、PCやタブレットなしで打刻が行えます。同一の時間帯に出退勤が集中する事業所や工場などの勤務に最適です。

  • Q4. 最低利用人数はありますか?

    A4.
    最低利用人数はございませんが、10名以下の場合でも10名さま分の料金は頂戴いたします。11名以上では1名単位の追加料金となります。
  • Q5. 最低利用期間はありますか?

    A5.
    最低利用期間はございません。
  • Q6. どういう業種の会社が利用していますか?

    A6.
    オフィス業や店舗を展開する販売業、学校や病院などさまざまな業種のお客さまにご利用いただいています。
  • Q7. アルバイトが多い店舗系の企業でも利用できますか?

    A7.
    可能です。シフト管理機能により完全シフト制のアルバイトなどのシフト管理にも対応しています。
    シフト管理機能
  • Q8. エンジニアなどの工数管理もできますか?

    A8.
    可能です。工数管理機能によりエンジニアや店舗ごとの工数や労働時間を確認することができ、働き方の見直しにも役立ちます。
    工数管理機能
  • Q9. 福利厚生などの利用管理はできますか?

    A9.
    可能です。ポイント管理機能により福利厚生のポイントやカフェテリアプランにも対応しています。
    ポイント管理(カフェテリアプラン)
  • Q10. どういう規模の会社が利用していますか?

    A10.
    10人程度の小規模から1,000人以上の大規模、各地に拠点があるお客さまにもご利用いただいています。
  • Q11. 他社の勤怠管理サービスとの違いは?

    A11.
    ソニーグループのセキュリティやbit-driveのネットワーク基盤を利用し、AKASHIの前身サービスであるインターネットタイムレコーダーを15年以上ご提供した実績からお客様の声をサービスに反映し、さらに営業提案力やサポート体制にもご満足いただいています。
  • Q12. サービスの対象国に制限はありますか?

    A12.
    当ウェブサイトに掲載されている情報は、日本国内向けに提供するサービスの情報で、日本に在住している方のみがご利用可能です。なお、個々のコンテンツにおいて、個別に提供国/地域が示されている場合、またはそれを示すコンテンツにリンクしている場合には、当該情報が優先されます。

機能について

  • Q13. 給与システムに連携できますか?

    A13.
    AKASHIは、株式会社マネーフォワードが提供するクラウド型給与計算ソフト「MFクラウド給与」とデータ連携しています。AKASHIの管理画面からクリック1つで「MFクラウド給与」ヘデータ連携が可能です。「MFクラウド給与」のご利用お申し込みが別途必要になります。
    それ以外の給与システムへの連携は、データをCSVデータをダウンロードすることで、お使いの給与システムに取り込むことが可能です。また、「クラウド給与計算ソフト freee」形式での勤怠データ出力に対応しています。出力したデータは、簡単に「freee」に取り込むことができます。
  • Q14. 連携しているサービスはありますか?

    A14.

    • 株式会社SmartHRが提供するクラウド労務ソフト「SmartHR」と連携しています。「SmartHR」に登録してある従業員情報をワンクリックで「AKASHI」に取り込むことができるため、入力の二度手間を省けるほか、業務の時間短縮にもつなげられます。 「SmartHR」のご利用お申し込みが別途必要になります。


    • 株式会社マネーフォワードが提供するクラウド型給与計算ソフト「MFクラウド給与」とデータ連携しています。AKASHIの管理画面からクリック1つで「MFクラウド給与」ヘデータ連携が可能です。この連携により勤怠データを即時に集計することができ、給与計算に係る工数を削減することができます。「MFクラウド給与」のご利用お申し込みが別途必要になります。


    • 「クラウド給与計算ソフト freee」形式での勤怠データ出力に対応しています。出力したデータは、簡単に「freee」に取り込むことができます。それ以外の給与システムへの連携は、データをCSVデータをダウンロードすることで、お使いの給与システムに取り込むことが可能です。「クラウド給与計算ソフト freee」のご利用お申し込みが別途必要になります。


    • AKASHIのAPIを公開しています。API経由で打刻や従業員情報の取得、作成が出来ます。
      →AKASHI 公開API仕様はこちら

  • Q15. 有給休暇の申請、管理、付与は出来ますか?

    A15.
    有給休暇は自動付与も残数の手動付与も可能です。また、残数の管理も可能です。また、スタンダードプラン、プレミアムプランは従業員からの有給休暇申請が可能です。
  • Q16. モバイル打刻(GPS)とはどのようなものですか?

    A16.
    直行・直帰や出張など、外出先での出退勤打刻が多い従業員がスマホで打刻をすることにより、管理者が打刻した場所を確認することが出来ます。従業員の勤怠を正確に把握できるようになります。
  • Q17. データはどのくらい保管されますか?

    A17.
    データは最大3年分を保管させて頂きます。
  • Q18. シングルサインオンの機能はありますか?

    A18.
    はい、ございます。
    シングルサインオン(SAML)の連携を行うことにより、一度のユーザ認証でAKASHIとその他のサービスにログインが行えるようになります。
    連携シングルサインオン(SAML)の設定方法はこちら

料金について

  • Q19. 初期費用はかかりますか?

    A19.
    導入に際して初期費用はかかりません。
    初期設定にご不安な場合には、別途「初期設定サポート」のオプションもございますので詳細はAKASHIコンタクトセンターへお問い合わせください。
  • Q20. 月額費用はいくらかかりますか?

    A20.
    契約したID数に応じた料金プランがご請求対象となります。
    料金プランについては料金プランページをご覧ください。

導入について

  • Q21. 使用するのになにか準備は必要ですか?

    A21.
    インターネット環境とPC・タブレット・スマホがありましたらご使用頂けます。カード打刻をご利用になる際はPCに別途専用機(PaSoRi)をセットすればご利用いただけます。
  • Q22. 導入までの期間はどのくらいですか?

    A22.
    AKASHIのアカウントはインターネット上で3分で発行できます。その日のうちに開始可能です。
    実運用までの期間は、お客様の状況によりますが、5日~1ヶ月程度で運用開始されるお客様が多いです。
  • Q23. サービスのデモンストレーションは行っていますか?

    A23.
    月に一回プライベートセミナーを開催しております。
    実際にAKASHIに触っていただくことも出来ますのでぜひご参加ください。
    また、訪問をご希望の場合は、お気軽にお問い合わせください。

    AKASHIセミナー情報はこちら
  • Q24. 申し込みはどうすればいいですか?

    A24.
    トライアルに申し込み後に本申し込みとなりますので、まずはトライアルにお申し込みください。トライアルに申し込む
  • Q25. 申し込みに必要な書類はありますか?

    A25.
    口座振替をご希望のお客様のみ「口座振替依頼書」が必要となります。
  • Q26. 導入時・導入後のサポートはどのようになっていますか?

    A26.
    チャット(平日9時~18時)やメール、オンラインの「AKASHIヘルプセンター」でのサポートを無料でご利用いただけます。
    また、導入時には初期設定サポート(オプション)というメニューもご用意していますのでお客様の組織、就業条件等をヒアリングし、適切な設定方法をご提案します。
    詳細はAKASHIコンタクトセンターへお問い合わせください。

その他ご不明点は、「AKASHIヘルプセンター」をご覧ください。
オンラインマニュアルやよくある質問などを随時更新しています。

その他のご質問や詳細は、
AKASHIコンタクトセンターへ
お問い合わせください

チャットでのお問い合わせはこちら >

勤怠管理システム
「AKASHI」

カンタン登録ですぐにお試し可能です

[東京開催]雇用社会の変化〜なぜ今、勤怠管理が必要なのか? ~勤怠管理システム「AKASHI」ご紹介セミナー|2024年3月27日 [東京開催]雇用社会の変化〜なぜ今、勤怠管理が必要なのか? ~勤怠管理システム「AKASHI」ご紹介セミナー|2024年3月27日

活用方法や事例をご紹介

資料・事例集をダウンロード

毎日開催中。まずは聞いてみる

個別オンラインデモ